招待以外で、Dropboxの容量を増やす方法
Dropboxでは、誰かを招待すると1人につき 256MB 512MB、容量が増えます。
とはいえ周りの人はすでに使ってるし今さら招待はないわーとか、招待メールを人に送りつけるのはちょっとあれだわーとか、そんな私のような人もいるのでは?と思いまして、主に招待以外で容量を増やす方法をまとめてみました。
追記(2012.4.8)
4月から招待で増える容量が512MBに増えたみたいです。やったー
「はじめに」で256MB
アクセスしたら一番左にあるタブ「はじめに」のチェックを埋めると、256MB増えます。項目は以下のとおり。
1.Dropbox紹介ビデオを見る
2.コンピュータにDropboxをインストール
3.Dropboxフォルダにファイルを置く
4.複数のコンピュータにDropboxをインストール
5.友達や同僚とフォルダを共有
6.友達をDropboxに招待
7.モバイルデバイスにDropboxをインストール
1と2と3は使い始めれば埋まるはず。
4は古いPCに入れるとか、実家のPCに入れるとか、何とかしましょう。
5は家族と共有フォルダを作っておくと便利なのでおすすめ。
6はしなくても256MB増えてた気がするんですけど、Dropboxに登録していないメールアドレスにでも送っておくとチェックが入ります(相手が登録しなくてもチェックは入ります)。家族がまだDropboxを使っていないなら招待しちゃってもいいかもしれません。512MB増えるし。
7はiPhoneかAndroid持とう。
「追加スペースを無料で入手!」で640MB
Dropboxのサイトからどうやって行くのかいまいち分からないのですが、こちらのキャンペーンページで、640MB増えます。
・TwitterアカウントをDropboxに接続
・FacebookアカウントをDropboxに接続
・Twitterで@Dropboxをフォロー
・Dropboxの好きなところを教えてください
・Dropboxのツイートをして無料スペースを入手
4つ目以外は、TwitterアカウントとFacebookアカウントが必要です。それぞれ128MBずつ増えるので、×5で640MBですね。完了になったあとはアプリ連携を解除したり、アンフォローして大丈夫です。
「ベータテスト参加」で5GB(終了)
追記(2012.4.8)
ベータテストは終了してしまったみたいです。残念。
ベータ版のクライアントをインストールして、新機能「カメラインポート」からファイルをアップすると、5GB増えます。
(1) クライアントをダウンロードする
こちらからダウンロードできます。直リンクは以下。
Windows : http://dl-web.dropbox.com/u/17/Dropbox%201.3.13.exe
Mac OS X : http://dl-web.dropbox.com/u/17/Dropbox%201.3.13.dmg
(2) インストールする
説明は省略。
すでにインストール済の人は一度アプリを終了するのをお忘れなきよう。
(3) ファイルをアップする
「カメラインポート」は、カメラや、カメラ付きの機器をPCに繋ぐと、自動的にデータを吸い出してDropboxに保存してくれる機能です。この機能を使ってファイルをアップすると最低500MB、5GBのファイルをアップすると最大5GB、容量が増えます。
手元にちょうど5GBのデータが入ったカメラが都合よくあるわけねーだろ!という人は、お手持ちのUSBメモリやSDカードに「DCIM」というフォルダを作って適当なデータを突っ込んでおくと、カメラとして認識してくれるらしいです。
適当なデータって言っても都合よく適当なデータがあるわけねーだろ!という人は、こちらでダミーデータを配布してくれているので、ダウンロードさせてもらいましょう。使い方もリンク先を参照のこと。
ひとりぶろぐ » Dropboxベータテスト参加で追加5GBを獲得するための手っ取り早い方法
あとはUSBメモリ(SDカード)をPCに繋ぎ直して、「Start import」ボタンをクリックすれば完了です。
もっと増やしたい
もっと増やしたい場合はやっぱり招待になります。
上にも書きましたが1人につき512MB、最大16GBまで増えます。
まだDropboxのアカウントを持っていないけど、容量が増えるなら使ってみようかなーという人がおられましたら、こちらのリンクから登録していただけると、最初からさらに512MB増えた状態から始められます。よろしければぜひ。
もっともっと増やしたい
もっともっと増やしたい場合は課金が最強です。
年間99ドルで50GB、199ドルで100GB増えます。
円高なので、99ドルで7641円、月に換算するとだいたい636円です。(2012.2.9現在)
常に動画ファイルを放り込んでおいてWi-Fi環境で見る、みたいな人なら、課金もありじゃないかなーと思います。
※上記の方法は、2012.2.9現在のものです。キャンペーンやテストの終了などで使用できなくなる可能性がありますので、ご注意ください。(→2012.4.8に一部追記)